WANTS AND FREE(秋田県横手市にあるセレクトショップ)へ遊びに行きました。

こんにちは。久しぶりのブログ更新です。先日、秋田県横手市にあります、セレクトショップ、WANTS AND FREEさんに遊びに行ってきました。秋田にこんなおしゃな場所があったのか!と思うほど、最高にいい意味で秋田らしくないオシャレな空間でした。

パンクロックやヒップホップなど欧米のストリートカルチャーが好きである私。とはいえ、ハイブランドなる存在はまったく知らない(笑) 普段はUNIQLOや無印良品で服を賄うことが多い。場違いな印象はぬぐい切れないまま、まずは体験と思って行ってみました。入ってビックリ、お値段がお高い洋服っていろいろと生地やシルエットが本当に違う。素人が見てもすぐわかります。まだまだ未知の世界ってあるもんだ。世界は広い。オンラインショップで数あるブランドはチェックできますよ。素敵空間。見てるだけで楽しいものだ。昔、秋田のフォーラスにあったタワレコでお目当てのCDを探すようなあの感覚に近い。

接客も大変すばらしかったです。スタイリングの提案が本格的にできる店員のみなさん、日ごろ多くの研鑽を積んでいるのでしょう。おしゃべりすることが接客ではないんだよなぁ、と感じます。相手の魅力を引き出すための舞台装置がアパレルやスタイリングの本質と考えられているのでしょう。服、靴、欲しくなっちゃいますね(笑)

1枚数千円の洋服が当たり前の世の中になりました。コストパフォーマンスという言葉も流行っています。安いころは悪いことではない。一方、一枚数万円のTシャツも世の中にあります。必ずしも知られているわけではないが、それは着実に存在していて、愛着をもって来ているファンの人も存在している。いたずらに高級品を崇める風潮は好みではないが、好きなブランド、強い愛情のうえでいい値段のする逸品を購入する風潮は素敵だ。長い間ずっと着れる、ハイブランドのTシャツを大切に日常で着こなす生活もまた素晴らしい。そんなことを思い、世界が広がった時間でした。

秋田市で中小事業者さまに対して、事業領域のコンサルティングを行なっています。売上拡大や利益アップを切実に望むお客様とお付き合いさせていただいています。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です